
あおちゃん
いつも元気で文句も言わずご飯の時間になると「にゃーにゃー!」と声を出してご飯のお祭りに参加していたあおちゃんが、2月の中旬ごろから少しずつ食欲の低下が見られぽっちゃりしていた体が少しずつ痩せてきた。ご飯の時に必ず来るのですが匂いを嗅ぐと「んー?これじゃないなぁー」と言うような表情で食べる量が減って...
猫と一緒にスローライフ。緑が心を癒してくれる。内なる庭は、私たちの心の奥深くにあります。希少植物・薬用植物(薬草)および絶滅危惧種の植物の栽培・保存活動をしています。未来を恐れず、過去に執着せず、今を楽しく生きるブログ。
いつも元気で文句も言わずご飯の時間になると「にゃーにゃー!」と声を出してご飯のお祭りに参加していたあおちゃんが、2月の中旬ごろから少しずつ食欲の低下が見られぽっちゃりしていた体が少しずつ痩せてきた。ご飯の時に必ず来るのですが匂いを嗅ぐと「んー?これじゃないなぁー」と言うような表情で食べる量が減って...
猫に特有な病気の一つでもある特発性膀胱炎。膀胱炎なので症状としては、 ・血尿 ・頻尿 ・排尿時の痛み ・トイレ以外での排尿などがあります。 膀胱炎の原因は様々ですが半数以上の場合は原因不明で突然発症します。この原因不明の膀胱炎を特発性膀胱炎といいます。10歳以下の若い猫に多く発症するとされ、高齢に...
【りくちゃん】しばらく休養です 今朝も体調がすっきりとしないりくちゃん。膀胱炎の症状は良くなり尿もれやトイレ以外の場所での排尿はなくなりましたが、朝から嘔吐がありいつもより動きが緩慢でぐったりしています。耳を触ってみると熱が高めだと感じました。健康な猫の鼻は、湿った状態から乾燥した状態まで1...
【りくちゃん】病院に行きたくないな〜 台風10号 (クローサ)がお盆の中部地方にも接近してきました。今回の台風は勢力が強いことに加え、大型で動きが遅く、暴風や強雨の時間が非常に長く感じました。雨戸を締め暴風や強雨に備え、ドアの開閉などの生活音も極力抑えるようにし、神経を刺激しないように心がけ...
みうちゃん 膝蓋骨内方脱臼 チンチラペルシャ 体験談(症例) みうちゃんの足の異変に気がついたのは2016年10月初旬。時々お座りしていると左脚がすーっと滑る様に横に流れていったり、歩く姿がなんか変かなと。見ていてもあれっ!?普通!?みたいにおかしい様な普通な様な…。ハッキリとした症状は無く…。只...
今日はだいちゃんとふくちゃんを連れて動物病院へ行ってきました。だいちゃんは予防接種のため、ふくちゃんは先日の体調不良の再診です。だいちゃんは去勢手術以来の動物病院。体温は37.8℃、体重は6.65kgと減っており、運動と食事管理の成果が出たので安心しました。 ふくちゃんは熱発する前に予防的に抗...
昨日8月28日の夜、ふくちゃんの左耳がうっすら赤くなっているのを発見しました。ふくちゃん自体はいつもと変わりなく元気に過ごしていましたが、ふくちゃんは左耳が赤くなると必ず具合いが悪くなるので気をつけて観察をしていました。今朝、やはりふくちゃんは動かなくなり朝ごはんも食べませんでした。 朝一でか...
8月5日に発熱をして動物病院を受診したふくちゃん(スノーベンガル)は熱も下がり、食欲も戻り、すっかり元気になりました。最初は抵抗が強かった薬の内服も、上手に飲めるようになりました。調子が悪かった時はベッドに隠れていましたが、積極的に遊びに参加。ふくちゃんの可愛いぴょんぴょんジャンプが炸裂で、私の方が...
ふくちゃん(スノーベンガル)が発熱をし、昨日(8月5日)に動物病院へ受診しました。点滴と抗生剤の注射をしてもらい、抗生剤の内服薬を処方してもらい帰宅しました。夕方には38.1℃へ熱が下がり、ごはんもしっかり食べれるようになりました。左耳の発赤がまだあり、原因がわからない状態ですが、熱が下がり食欲も出...
8月4日夕方まではいつもと全く変わりのなかったふくちゃん(スノーベンガル)。夜、大好きなご飯を食べなかったので少し様子を見ることにしました。夜はいつも入らないドーナツベッドの中に隠れていました。去年熱が出た時と同じく左耳に強く発赤がありました。今日8月5日の朝ごはんも拒否したのでおかしいと思い、肛門...
一週間前にロシアンブルーのあおちゃんの頭や首周りや顎にたくさんのかさぶたがあるのを見つけました。去年も同じような症状が出現し、動物病院で診察を受け、アレルギー性皮膚炎が原因で、過剰グルーミングによる頭頸部掻破痕との説明を受けました。去年は軽症だったのでシャンプーで様子を見ました。今回は首周りは一周に...
くうちゃん(ベンガル)の左膝蓋骨脱臼の手術をして今日で80日が経過しました。今日は術後の関節の状態を確認するため動物病院へ行きレントゲン検査をしてきました。院長先生の診察では、関節の動きはスムーズで問題はないとのことでした。レントゲン検査の結果、膝蓋骨の位置は問題なく、関節炎を起こしていることもなく...