【多肉植物・多肉女子】ハオルチア玉扇錦が仲間にくわわった!【ミント酒】アーネスト・ヘミングウェイが愛したモヒートを作ったよ♪
夏もいよいよ本番を迎えました。夏野菜やハーブたちも、毎日元気に成長する季節。濃い緑色が鮮やかなミントやバジル。バジルは独特の香りが特徴で、イタリア料理には欠かせないハーブとして知られています。ミントは「老人と海」や「武器よさらば」などの小説で知られる文豪アーネスト・ヘミングウェイ(1899-1961...
猫と一緒にスローライフ。緑が心を癒してくれる。内なる庭は、私たちの心の奥深くにあります。希少植物・薬用植物および絶滅危惧種植物の栽培・保存活動をしています。未来を恐れず、過去に執着せず、今を楽しく生きる。
夏もいよいよ本番を迎えました。夏野菜やハーブたちも、毎日元気に成長する季節。濃い緑色が鮮やかなミントやバジル。バジルは独特の香りが特徴で、イタリア料理には欠かせないハーブとして知られています。ミントは「老人と海」や「武器よさらば」などの小説で知られる文豪アーネスト・ヘミングウェイ(1899-1961...
イギリスで6月23日に行われたEU(ヨーロッパ連合)からの離脱の賛否を問う国民投票で、離脱の票が多数を占め離脱することになりました。今回の国民投票の投票率は72.2%と去年5月の総選挙の66.1%を大きく上回り有権者の関心の高さを示すものとなりました。 今回のイギリスのEU脱退と日本への影響は...
今年もアーティーチョークの紫色のきれいな花が咲き始めました。アーティーチョーク(キク科 学名:Cynara scolymus)は地中海沿岸原産の毎年花を咲かせる多年草。大形の草花です。欧米ではポピュラーな野菜で、主につぼみが食用となります。最近では、アーティーチョークの持つ薬理作用が注目されはじめ、...
小さな庭で家庭菜園を楽しんでいます。野菜を育てる場所がなくてもベランダやペットボトルでも野菜を栽培することができます。日本の景気は今後回復兆しはないと思います。日本の景気対策は長期的に見た場合に本当に効果があるのでしょうか。日本の景気が低迷している間に、世界の国々は過去を学び対処をしようとしています...
くうちゃん(ベンガル)の左膝蓋骨脱臼の手術をして今日で80日が経過しました。今日は術後の関節の状態を確認するため動物病院へ行きレントゲン検査をしてきました。院長先生の診察では、関節の動きはスムーズで問題はないとのことでした。レントゲン検査の結果、膝蓋骨の位置は問題なく、関節炎を起こしていることもなく...
今年はいろいろと前進する年と決めて少しずつではありますが行動しています。計画を立て目標に向かうにはスタミナも必要になってきます。待ち遠しい土用の丑。昨年(2015年)は、土用の丑の日は2回ありました。今年(2016)の土用の丑の日は7月30日。美味しものを、しっかり味わうには健康でなければなりません...
今年もすでに5月下旬。梅雨の季節を迎えようとしています。5月16日には、沖縄気象台と鹿児島地方気象台が、沖縄・奄美が梅雨入りしたとみられると発表しました。梅雨が開ければ夏を迎えます。2016年の夏は猛暑となりそうです。気温としては最高気温37度、平均気温32度と予想しています。気象庁は、南米沖の海面...
コーヒーの実(アラビカ種)が赤く熟してきました。アーティーチョークの蕾も大きく膨らんできました。今私が感じている世界、つまり自分が受け取って感じている世界は全て、自分が過去に蒔いた種が成長し、いま目の前でその種が成長し花となり咲いているのです。 自分の周りにはどんな花が咲いていますか。もちろん...
ビネガーの中に乾燥させたチャイブの花と茎を入れ1週間。ついにチャイブビネガーが完成しました。色は濃いピンク色。早速出来立てのチャイブビネガーの酸味と香りを楽しむために餃子を作りました。 豚肉の旨味を皮で閉じ込めごま油でパリパリに焼き上げます。そして、今回は餃子のタレに醤油、お酢、ラー油は使うこ...
今日は、すっかり定着した感のある「緑のカーテン」用にゴーヤを定植しました。 ツル性植物を窓辺や軒先で育てることで、夏の強い日射しを遮ったり、見た目の涼を楽しむという習慣は江戸時代から始まったといわれています。 地球温暖化やエコ意識の高まりとともに、夏が近づくと「緑のカーテン」という言葉をよく...
私の父親が生前楽しみに育てていたコーヒーの木。コーヒーベルト地帯ならば気温が安定しているので栽培も容易なのかもしれません。人と飲み物としてのコーヒーではなく、植物としてコーヒーの木と自然のの繋がりを考えてみる。人が元気でなければ、木も元気がありません。まだまだコーヒーを数杯飲む分しかコーヒの実は収穫...
アサツキによく似たチャイブ。チャイブはフランス語でシブレット(Ciboulette)といいます。日本にハーブを伝えた食文化の一つがフランス料理なので、シブレットの方が通りがいい場合もあります。ちなみに、英語で(Chives)と表記されます。和食にも合い、アサツキの代わりにも使うことができます。ビタミ...