今年も残り2ヶ月。日本の旧暦では、11月 Novemberは「霜が降る」ことから「霜月(しもつき)」と呼ばれています。野菜栽培と自然の命のサイクル。私たちは自然のサイクルから学ぶことはたくさんあります。人間社会は植物の何百倍、何千倍もの速さで進んでいきます。私たち人間が生活のスピードを落として、植物の言葉に耳を傾けることは滅多にありません。コンクリートのビル群に囲まれて暮らす今の私たちは、自然から隔離され、疎外されているように感じます。それでは徐々に疲れ果て、生きる喜びも失われていくのだと思います。
人は赤ちゃんの頃は、誰もが地球や自然との深い結びつきを感じていたはずです。きれいな青空を見上げ、そこに浮かぶふわふわの白い雲や太陽や月や星を驚きをもって眺めたはずです。這い這いができるようになると、身の回りの小さな生き物の存在に気づき、庭で動き回る小鳥や昆虫を見て触って大喜びしたものです。
地球上の様々な音にも、耳を澄ませていたはずです。いろいろなものを口に入れるようになると、石ころや棒など、目につくものは何でも一度は噛み味わってみたものです。様々な匂いを嗅ぎ、少しずつ地球上の命あるものの存在に気づいていったのです。子供の頃は、誰もが地球や自然に寄り添って生きてきました。もう1度、子供の心を取り戻して暮らしてみたいと思います。そして、地球というこの美しい星に生きている、1日1日が奇跡であることを改めて考えてみたいと思います。
“国破れて山河あり”という言葉があります。たとえ国が滅んでも自然の山河は変わらないという意味ですが、山河はまた、われわれの心のふるさととも言えましょう。人がふるさとである日本を想う心には変わりはありません。この国に祖先が培ってきた伝統の精神、国民精神もまた変わることなく、お互い人間の基本的な心構えであると思います。
私たちは日本という尊いふるさとを持っています。これを自覚し誇りとし活動する、そこにはじめて、お互いに納得のいく動きが起こるのではないでしょうか。日本人としての自覚や誇りがなければ、その先にある日本の政治や経済もないのだと思います。
現在、既に普及しているTwitterやFacebookやLINEをはじめとするSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)。SNS利用者は年々増加しており、ICT総研によると、2015年末には6,451万人に達する見込みです。SNS利用者は元々10代~20代の若年層が多かったですが、SNS利用が当たり前になってきたことで40〜50代以上の年齢層にも拡大してきています。平成23年通信利用動向調査(世帯編)の概要(総務省)によれば、利用目的として最も多いのは「メールの利用(63.5%)」で、次に多いのが「企業・政府等のホームページ(ウェブ)・ブログの閲覧(51.1%)」となっています。単純に計算しても4800万人近い人がブログを読んでいることになります。
日本のブログの収益源というと、まだまだ約8割がGoogle Adsenseという広告収入によるもの。果たして大手企業が個人ブログにバナー広告を直接出す時代が日本に来るのだろうか。そして、日本でもプロブロガーという職業がこれから先広がっていくのだろうか。自分のブログで生計が成り立たせるためにはどのような情報を発信する必要があるのだろうか。お題目をもらい記事を書くという時代は終わっている。頼まれ仕事ではなく、自分自身がが書きたいことを書けていることが一番大切なのだと思う。
日本の場合、ただでさえベンチャー企業が育ちにくい。昔ながらの、いわゆる地縁血縁「のれん」商売が多数派を占める地域・業種がいまだに多いのも事実。情報発信す事自体はSNSの普及により非常に簡単にできるようになってきた。だからこそ、これから迎えるだろう「会話の時代」では企業と顧客、社会と個人など双方向でコミュニケーションをとれることが重要であり、当たり前すぎるかもしれないけれど声や音に耳を傾け対話をしながら情報の精度を高めていく必要があるのかもしれない。
「武士道と云うは死ぬ事と見付けたり」(葉隠聞書佐賀藩士 山本常朝)とあります。しかし続きを読めば、人は生きるほうが好きである。だから、恥にならないように迷う時には、死ぬ確率の高い方を選ぶことにより、毎朝毎夕市の覚悟を持つことにより落ち度なく、人生を全うすることができると書いてあります。「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」(福沢諭吉 1872年出版)も同じく、人の差は生まれつきあるものではなく、差が付くのは学問(勉強)をしたかしなかったかによるものであり、だからこそ勉強しろと続いていきます。
日々、学ぶことは本当に大切なことであり、学校で学べるものが学問でもなく、自分に利益がなくても、街を歩いている瞬間でも、どんな時でも学べることがあるのだと思います。常に自分への自己投資と吸収する気持ち大切にしたい🐾
ポーと猫の写真館
【今日の収穫】葉物類の間引きです♪とっても柔らかくサラダには最高です♪
【芽キャベツちゃん】どんどん大きくなってきました♪でも毎日アオムシチェックが必要です♪
【スティックセニョールちゃん】今年はたくさん収穫できるかな♪
【アーティーチョークちゃん】切り戻ししたアーティーチョークちゃん♪元気に育っています♪
来年もアーティーチョークのペペロンチーノを作りますよ〜♪
【黒ポリポットの苗ちゃん】今年は葉物類を多く育てます♪
フェンネルの葉がカマキリに食べられてしまいました(ToT)
【そらちゃん】今日も元気にベランダのパトロールだよ〜!蝶々がきてるよ〜(ΦωΦ)
【そらちゃん】太陽がキラキラしてるね〜今年も野菜が元気に育ちますように(*^ω^*)
【ふうちゃん】ふうちゃんも今日はパトロールに参加するよ〜鳥さ〜ん!こんにちはฅ(^ω^ฅ)
【だいちゃん】だいちゃんも最近ね、お外を見るのが楽しみなんだよ〜(=^・^=)
【ふくちゃん】さて♪誰のおててかな〜♪
【ふくちゃん】ジャジャジャジャーン♪ふくちゃんだよ〜(ฅ`・ω・´)っ=
【くうちゃん】ひゃぁ〜♪ぽかぽか陽気であくび出ちゃったぁ〜(ฅ’ω’ฅ)
【だいちゃん】だいちゃん眠くなっちゃったよ〜(ΦεΦ)
【ふくちゃん】ふくちゃんも眠い〜(ΦεΦ)
【りくたん】あらっ♪お久しぶり♪りくたんも今日はゴロゴロ日和なの〜(ΦεΦ)
【りくたん】ふぁ〜い♪
【りくたん】のびぃぃぃぃ〜〜!!!!!
【りくたん】テヘッ♪
【そらちゃん】ZZZ・・・(ΦεΦ)そらちゃん固まって寝ています( ^ω^ )
【かいちゃん】やぁ!!!!!かいちゃんだよ〜♪さぁみんな!お昼寝は終わり!遊ぶよ〜(ΦωΦ)
【あおちゃん】あおちゃんさぁ〜これ登れないんだよなぁ・・・なのでガリガリガリ〜♪
【かいちゃん】まずはかいちゃんが登ります♪
【だいちゃん】だいちゃんも木登りする〜(ФоФ)
【りくたん】きゃぁぁ〜♪りくたんも登れたよ〜(ΦωΦ)
【ふうちゃん】チームベンガルはすごいね〜♪ふうちゃんも登れるかな〜♪
【りくたん】わぉ!落ちる〜落ちる〜誰か助けて〜(ФоФ)
【りくたん】足に力を入れて〜イケメンりくたん踏ん張りますっ!!!!!
【ふくちゃん】キャッホーイ♪ふくちゃん猫じゃらし(σ・∀・)σゲッツ!!
【だいちゃん】きゃぁぁ〜♪だいちゃんったら〜大胆っ♪♪♪
【ふう・だいちゃん】よっしゃー!!!!!りくたん!!!!!しっかりジャンプみせたれ!!!!!!
【りくたん】イェーイ♪今日はりくたんが飛びます♪飛びます♪
【今日のお月様】
幸せになるためには、「幸せとは何か」が判っていなければなりません
幸せなるに、「自分はいかに生きるべきか」をよく考えていく
10月31日 21:00 撮影 次の満月:11月26日(木曜日) 07:44
こんにちは
今年も残すところ2ヶ月ですね^^;
早い~~~( ̄▽ ̄;)
みんな元気に飛び跳ねてますね☆
今度からはこちらに遊びに寄らせてもらおうと思います(♥´∀`♥)
躍動感溢れる お写真 楽しみにしてますね~~☆
珠蕗より