【猫プロレス】ラウンド2♪ 元気ですか!アントニオふうvsキレてないですよ!長州こりく♪ 出た〜!! 必殺技!!|【コーヒー栽培】コーヒーの蕾が開き始めました♪

一匹の猫をブラッシングしていると

ブラシのシャッシャッって小さな音に反応して

2階から6にゃん全員集まってきて「ブラッシングして〜」と

6にゃんに囲まれます🐾

特にベンガル3兄妹のりく・かい・くうちゃんは迎え入れた時は

体を触られたり、抱っこが嫌いでした

触ると逃げたり暴れたり引っかかれたりすることもありました😣

しかし、毎日毎日少しずつ猫とのスキンシップをとることにより

顔を触られるのも大好き、ナデナデ大好き、爪切りの時も

全く暴れたりせず抱っこして爪を切らせてくれるようになりました

ベンガルのくうちゃんはおもちゃ箱に入っている猫じゃらしを咥えて

私の前に持ってきて「遊ぼ♪」と鳴きます

猫とのスキンシップは体調の変化や病気の早期発見につながります

これからも6にゃん全員が健康で元気に暮らせるようにたくさんの愛情をもって

接していきたいと思います😊

ポーと猫の写真館

猫と一緒にグリーンライフ

【あおちゃん】今日もあおちゃん元気だよ〜♪

猫と一緒にグリーンライフ

【そらちゃん】さぁ!そらちゃんも準備万端♪来いこーい(^・o・^)ノ”

猫と一緒にグリーンライフ

【そらちゃん】おててをしっかり開いて〜((ΦωΦ))

猫と一緒にグリーンライフ

【そらちゃん】キマったぁぁぁ!!!!!

猫と一緒にグリーンライフ

【そらちゃん】ドヤドヤァァ!!!!!

猫と一緒にグリーンライフ

【ふうちゃん】わぉ!そらちゃんめっちゃ気合い入ってるね〜(*Ф∇Ф)ノ

猫と一緒にグリーンライフ

【りくたん】ヘイ♪りくたんです♪

猫と一緒にグリーンライフ

【りくたん】今日もワイルドりくたん炸裂しちゃうよ〜♪惚れるなよ(*Φ∇Φ*)

猫と一緒にグリーンライフ

【かいちゃん】やっほー♪かいちゃんです♪キャットタワーにぶら下がってるよ〜(*^ω^*)

猫と一緒にグリーンライフ

【かいちゃん】ドヤ顔で猫じゃらしщ(゚д゚щ)カモーン♪

猫と一緒にグリーンライフ

【くうちゃん】いやぁぁぁ!!!!くうちゃんが捕まえた!!!!

猫と一緒にグリーンライフ

【くうちゃん】これはくうちゃんがいただき〜(*ΦωΦ*)

猫と一緒にグリーンライフ

【そらちゃん】ちょっとぉ〜!これ誰の足だよ〜(○`ω´○)

猫と一緒にグリーンライフ

【りく・かい・くうちゃん】さぁ!ベンガル三兄妹!参上!!
って一人寝転がってるのは誰〜(=゚ω゚)ノ

猫と一緒にグリーンライフ

【りく・かい・くうちゃん】うぇっへっへっへ〜♪りくたんが捕まえたよ〜(๑•ω•́ฅ✧

猫と一緒にグリーンライフ

【りくたん】えへっ♪誰か〜りくたんと遊んでよ〜(Φ∇Φ)

猫と一緒にグリーンライフ

【ふう・りくちゃん】こんなところにアントニオふうが!ねえねえ〜プロレスしよう〜(Φ△Φ)

猫と一緒にグリーンライフ

【ふう・りくちゃん】ぎゃぁぁ!!こりく!!またやんのかコラ〜♪

猫と一緒にグリーンライフ

【ふう・りくちゃん】アントニオふうの必殺!!!!!元気ですか!耳かじっちゃうよ!!!!!ガブっ!!!!!

猫と一緒にグリーンライフ

【ふう・りくちゃん】長州こりくの必殺!!!!!キレてないですよ♪馬乗り固め!!!!!

猫と一緒にグリーンライフ

【ふう・りくちゃん】えへへ♪でも二人は仲良しなんだから〜(๑ↀᆺↀ๑)✧

猫と一緒にグリーンライフ

【かいちゃん】ルンルンルル〜ル〜ン♪

猫と一緒にグリーンライフ

【かいちゃん】おっぴろげ~♪さぁ!誰でしょう♪

猫と一緒にグリーンライフ

【かいちゃん】にゃぉ〜ん♪かいちゃんだよ〜(ΦωΦ)ノ

猫と一緒にグリーンライフ

【かいちゃん】さぁ!猫じゃらし〜!!来いこーい(Ф∀Ф)

猫と一緒にグリーンライフ

【あおちゃん】かいちゃん・・・なんて格好してんだい・・・あおちゃんも・・・マネしたい・・・(ΦεΦ)

猫と一緒にグリーンライフ

【チーム茶色ちゃん】今日も楽しく遊んだよ〜ヾ(*ΦωΦ*)〃

猫と一緒にグリーンライフ

【今日のお月様】月に願いを~♪ 2015年8月22日 16:10 撮影

猫と一緒にグリーンライフ

【今日のお月様】月に願いを~♪ 2015年8月22日 21:00 撮影
次の満月 2015年8月30日 03:35(日曜日)

猫と一緒にグリーンライフ

【コーヒーの花ちゃん】コーヒーの花の蕾が開き始めました♪満月に向かって花が咲き始めます♪
夕陽で黄色く見えますが、白色のかわいいお花です♪来年には自家製コーヒーが飲めます☕️

ポー
今日のお父さん 8月20日

特発性肺線維症(idiopathicpulmonaryfibrosis:IPF)
8月17日に受けた、癒着剤(ピシバニール(OK432・中外製薬))を胸腔内に注入し胸腔に肺を癒着させる治療後3日が経過しました。注入後37度前後の発熱が続いています。今日も午前中、脱水症状の傾向があるため経口摂取不能又は不十分の水分・電解質の補給・維持のためにソルデム3A(Soldem3A・テルモ)500mlの点滴を行いました。まだ食欲がないとのことでしたが、昼食・夕食は6割程度食べることができました。気胸の治療のために入院を始め、自己血の注入、癒着剤の注入と治療を進めることにより入院生活が長くなってきました。

病院での寝たきりのベット生活、QOL(Quality of Life:生活の質)をいかに維持していくかが大切だと気づきます。食事することに関しても、唾液分泌の減少、食欲の低下、噛む力(咀嚼力(そしゃくりょく))・飲み込む力(嚥下力)の低下(結果的に、固い物や繊維質の食物を避けるようになり、肉・野菜・果物などが不足しやすくなります。)、味覚の低下もあると思います。お見舞いを兼ねて食事を食べさせるのも、家族を頼るり甘えるので良し悪しなのかもしれません。しかし、家族や治療を受けているお父さんも注意や努力が不足すると、容易に脱水症や低栄養に陥るということがよくわかりました。家族の病気を機会に高齢の食事について調べてみると、動物性タンパク質(肉や卵、油脂類など)を多く摂取している方が、老化の速度が遅く、病気になりにくい傾向があるそうです。つまり、動物性タンパク質を効率的に体に取り入れ、体の栄養状態を高めながら生活活動度を高く保つことが大切だということです。小食でも間食という形で効率的にタンパク質が摂れるという点でも、牛乳や乳製品の摂取が有効だと思います。もちろん、摂取栄養素の多様性・バランスも考えて食べる必要があると思います。適切な栄養素補給だけでなく、同時に食生活を通して家族とのコミュニケーションを取り、健やかな日常生活を送るという心理状態の充実を確保できるよう工夫していきたいと思います。

主治医から直接説明を受けたわけではありませんが、自己血と癒着剤の注入で効果かエアーリークが改善してきているとのことで、様子をみて体内に挿入しているドレーンを一度クランプ(遮断)して、状況を調べてみようという話を聞いたとお父さんが話してくれました。確かに、癒着剤の効果かどうかは別として、咳き込んだりした場合にも吸引器を見ていると、高陰圧やエアーリークの反応が出なくなったと思います。気胸が改善すれば、ドレーンを抜くことも可能になるかもしれません。しかし、肺線維症により筋力・体力が落ちているのは間違いないので、ゆっくりと体を動かすように促していきたいと思います。今日の3時のおやつは、抹茶のアイスクリームを一緒に食べながら高校野球を見ていました。肺線維症による気胸の為、今後また気胸が起こる場合も考えられます。ゆっくりと治療を行い、自宅に帰れるように治療を見守っていきたいと思います。

今日の点滴
・スルバシリン静注用1.5g・・・ユナシン-S(先発医薬品)のジェネリック医薬品(Meiji Seika ファルマ株式会社
薬に抵抗性のある細菌の増殖を阻止するとともに、スルバシリン静注の抗生物質の効果により、特定の菌類による感染を治療します。
・ヘパリンロック用5ml・・・テバ製薬
血液は体外のものに触れると固まります。点滴が終了し、ヘパリンロックしないと血液がルート内に逆流してきてルート内で固まってしまいます。固まるとそのルートは使えなくなるので血液が逆流しても固まらないよう抗凝固薬であるヘパリンでルート内を満たします。静脈内留置ルート内の血液凝固の防止用。

ポー
今日のお父さん 8月22日

特発性肺線維症(idiopathicpulmonaryfibrosis:IPF)
8月17日に受けた、癒着剤(ピシバニール(OK432・中外製薬))を胸腔内に注入し胸腔に肺を癒着させる治療後5日が経過しました。今日、気胸の治療のため胸腔ドレナージで用いられる胸腔ドレーン(チューブ)を抜去しました。治療のための7月15日から始まった入院も1ヶ月が経過しました。胸腔ドレーンを入れ脱気しながらの生活のため自由に動くこともできずに筋力や体力がかなり落ちてしまいました。しかし、胸腔ドレーンを抜去することにより、自由に動くことができるようになったので、これからまだまだ時間は必要ですがリハビリをしながら筋力をつけていきたいと思います。入院前にできていたことが正直自身をもってできないのが現状です。毎日、清拭を行い注意をしていたのですが背中に褥瘡ができてしまいました。褥瘡とは、寝たきりの状態で骨の突出した部位など局所が持続的に圧迫されて血行が阻害されることにより、皮膚がすりむけ障害を起こした状態です。衣服やシーツにシワやたるみがないよに気をつけていましたが小さな褥瘡ができてしまいました。体の圧力を分散するために、三角パッドを利用し2時間ごとに対向を行うことになりました。ベットを起こしたり少しでも体にかかる圧力を分散するようにし、褥瘡を増やさないように注意したいと思います。

夕食は、7割程度食べることができました。癒着剤を注入し発熱以降少し体力の低下が進んだような気がします。食後には大好きなアイスクリームを一緒に食べました。水分補給も行うように、Newからだ浸透補水液(武田薬品工業株式会社)を飲むようにしています。食事が進まない時は、補助食として明治メイバランスMini(株式会社明治)を飲むようにしています。病院では、外の景色を見るこ機会もないので、写真を撮り一緒に見ながら話をしています。今日は、お父さんが毎年楽しみにしているコーヒーの木の蕾が開き始めたので見ながら来年にはコーヒーの実の収穫が楽しみだねと話をしていました。

特発性肺線維症の根治は難しいですが、気胸が少しでも改善すれば呼吸も少しは楽になると思います。そして、治療同様に入院で落ちた体力を回復させるためにリハビリを行い、家族で病気と向き合いながら少しでも早く退院できるよう明日からまた頑張っていきたいと思います。

ポー
猫ちゃんの健康手帳 8月22日

りくたん(Bengal):おしっこ(8:22 正常)
ふうちゃん(Abyssinian):おしっこ(12:14 正常)
ふうちゃん(Abyssinian):おしっこ(12:18 正常)
確認できた時間

ポー
ダイエット・ウォーキング

7月22日:12,042歩 エアロバイク:15.4Km
7月23日:13,188歩 エアロバイク:16.0Km
7月24日:13,477歩
7月25日:6,352歩
7月26日:15,356歩 エアロバイク:13.0Km
7月27日:10,451歩
7月28日:11,217歩
7月29日:14,572歩
7月30日:12,989歩 エアロバイク:13.36Km
7月31日:19,056歩
8月1日:13,372歩
8月2日:13,850歩 エアロバイク:15.1Km
8月3日:15,992歩 エアロバイク:16.3Km
8月4日:14,400歩 エアロバイク:15.01Km
8月5日:11,079歩 —(合計:386,958歩 平均:12,092歩)—
8月6日:13,548歩
8月7日:12,426歩
8月8日:12,670歩 エアロバイク:17.35Km
8月9日:11,942歩 エアロバイク:15.42Km
8月10日:12,468歩
8月11日:15,937歩 エアロバイク:16.03Km
8月12日:11,078歩 エアロバイク:15.05Km
8月13日:11,959歩 エアロバイク:15.13Km
8月14日:12,330歩 エアロバイク:15.10Km
8月15日:13,452歩
8月16日:12,113歩 エアロバイク:13.01Km
8月17日:13,769歩
8月18日:12,165歩
8月19日:11,532歩 エアロバイク:20.07Km🚴
8月20日:12,370歩
8月21日:10,192歩
8月22日:—歩🚶

error: Content is protected !!