【親の自宅介護と自分の介護】特発性肺線維症(idiopathicpulmonaryfibrosis:IPF)|【今日のお父さん】HOTと一緒に外食に行ってきたよ♪

目次

【今日のお父さん】特発性肺線維症(idiopathicpulmonaryfibrosis:IPF)

特発性肺線維症(idiopathicpulmonaryfibrosis:IPF)

18:00 父親と一緒に、お寿司屋さんへ車で夕飯を食べにく(HOT携帯)・・・予約で個室を用意しておいてもらう
※特発性肺線維症の症状として、会話が誘因となって咳き込み、空咳やむせたりする場合があるので、本人も周りのお客さんに気を使うので、お店に事前にその旨を伝え、トイレに近い個室を用意してもらうようにする。料理は、父親と同じものを注文する。同じペースで食べればゆっくりと食べることができるので。

19:30:帰宅し少し休憩

20:20:近所の公園までリハビリを兼ねて散歩をする。約20分の歩行訓練(HOT携帯)

20:50:入浴の準備 体を洗うことにより体も清潔になり、手足の指も洗うことにより血行もよくなりリフレッシュする(HOT携帯)

21:00:テレビ(天皇の料理番)を見ながら1時間休憩

22:00:就寝

23:45:トイレの為起床 トイレを済ませ2階まで送っていく

特発性肺線維症の症状

症状としては、歩行やそのほか日常生活の中で身体を動かしているとき(労作時)に感じる息切れ、空咳(痰のない咳)などが現れます。

私の課題

・父親に無理のないように前向きにリハビリ(筋力UP)の為に何ができるかを調べる。
・日常生活において、ある程度のリズムで生活できるように声をかけて、お互いに理解し、少しずつ慣れていくように心がける。
・肺の線維化を抑える効果が期待できる薬(抗線維化剤)、ピレスパ(一般名:ピルフェニドン)を服用するかどうか決める。
・住宅で転倒リスク等を考え、手すり等バリアフリー化を進め、快適に過ごしやすい環境を用意する。
・時間的に限られている面もあるのあで、その中で生きがいや楽しめる趣味、旅行等を考える。
・より多くの人との情報交換をし、双方にとって有益な情報を発信できるように心がける。

6月の病院予定

6月24日:呼吸器内科
7月15日:胸部外科(心臓バイパス手術の経過も含めて)

error: Content is protected !!