
【今日の収穫】ミニトマトとピーマンを収穫したよ♪ 【ビオトープ化】ガマの穂かわいいです♪
庭の一部をビオトープ化できないか実験中。自然の形に近づけ本来その地域にすむ生物が生息できる空間ができないか、まずはガマを栽培中。小さい頃はよく見かけたガマ。池や沼に生える宿根草で穂の色が茶色の植物です。きれいな穂ができあがりました♪
猫と一緒にスローライフ。緑が心を癒してくれる。内なる庭は、私たちの心の奥深くにあります。希少植物・薬用植物および絶滅危惧種植物の栽培・保存活動をしています。未来を恐れず、過去に執着せず、今を楽しく生きる。
庭の一部をビオトープ化できないか実験中。自然の形に近づけ本来その地域にすむ生物が生息できる空間ができないか、まずはガマを栽培中。小さい頃はよく見かけたガマ。池や沼に生える宿根草で穂の色が茶色の植物です。きれいな穂ができあがりました♪
今日は、天気が良くなり猫と一緒に植物の観察をしました。だいちゃん(スノーベンガル)とそらちゃん(ロシアンブルー)は植物に興味しんしん。手でツンツンしたり、ちょっと噛んでみたりと仕草を見ているととっても心が和みます。パキポディウムPachypodium baronii var. windsorii(パ...
毎年、四葉きゅうりを育てています。今年は地植えに初挑戦。初めての土作りで、毎日穴を掘り、土に石ころが多く入っているので、振るいにかけて少しづつ土と石ころを分け、土壌酸度の調整、堆肥と肥料を混ぜ込み耕し、5月初旬から野菜の苗を植えていきました。土が慣れていないこともあり苗がなかなか大きくならず、少し心...