
【今日の収穫】大収穫祭♪|【猫ダンス】ふうちゃん格好良い〜!武勇伝〜♪デンデンデデンデン♪|【自家製モヒート部】ミント酒(STEP3)レモン/ライムの実を取り除いたよ♪
ポーのベランダ菜園の大収穫祭が始まりました 今年もたくさんの夏野菜が採れています そして今日は秋に向けての種まきや苗の定植を行いました ポーと猫の写真館 【今日の収穫】ゴーヤ祭りが始まりました♪ ゴーヤのグリーンカーテンにはたくさんのゴーヤが成っています♪ 【今日の収穫】...
猫と一緒にスローライフ。緑が心を癒してくれる。内なる庭は、私たちの心の奥深くにあります。希少植物・薬用植物および絶滅危惧種植物の栽培・保存活動をしています。未来を恐れず、過去に執着せず、今を楽しく生きる。
ポーのベランダ菜園の大収穫祭が始まりました 今年もたくさんの夏野菜が採れています そして今日は秋に向けての種まきや苗の定植を行いました ポーと猫の写真館 【今日の収穫】ゴーヤ祭りが始まりました♪ ゴーヤのグリーンカーテンにはたくさんのゴーヤが成っています♪ 【今日の収穫】...
今年の夏野菜は今のところ順調です 形は悪くても味は格別 自分の家のベランダで育てた野菜を食べられることはとても幸せです ゴーヤのグリーンカーテンもまめに摘心・誘引を行い 立派なグリーンカーテンになってきました これからはゴーヤを収穫するのが楽しみです ポーと猫の写真館...
今日(6月23日)は、沖縄戦から70年の「慰霊の日」 戦時中とは比べ物にならない程、食が豊かになりました 物があふれ、便利になり、食事をすることも普通になった今だからこそ 食前、食後に『頂きます』『ごちそうさま』と手を合わせて感謝をする 6月23日、日本人として慰霊の日の持つ...
夏野菜の収穫が始まりました なんとか発芽したイタリアンズッキーニも大きくなり収穫ができ一安心 ゴーヤが大きくなってくると「夏がきた」って感じます 小さなベランダ菜園が夏の香りでいっぱになってきましたよ~ ポーと猫の写真館 【今日の収穫】イタリアンズッキーニ・ズッキーニ・ピー...
今日は朝からベランダの整理をしていました 夏野菜はすくすくと生長中 ゴーヤは雌花がたくさんついていたので今はグリーンカーテンを優先し すべて取り除きました 種から育てた四葉きゅうりも少しずつ大きくなっており 脇芽から小さなベビーきゅうりが出ていました 小さなきゅう...
ポーと猫の写真館 今日から6月 今日から月が変わりましたよ! さぁ月初めの週初め! 水無月 梅雨で雨がたくさん降る時季なのに「水の無い月」 「水無月」の「無」は「の」にあたる連体助詞 「水無月」は「水の月」を意味します 田に水を張り田植えをする季節 ...
小さな庭での家庭菜園 今日も気温が上り夏日です 夏野菜もすくすく成長しています 猫も窓辺で野菜の生長や集まってくる昆虫や鳥を楽しみにしています 今、私たちは貨幣経済の中で生活をしています。農業もグローバル化へと突き進んでいます。農林水産省が発表した農林水産物・食品の輸出額は、...
ベランダが夏野菜でいっぱいになってきました ゴーヤは摘心したのでどんどん子蔓がのびており 小さなベビーゴーヤがついてきました 今は緑のカーテンを優先しているので栄養が実に取られないよう 小さな実は摘み取りました これからたくさんの野菜が大きく生長するのをニャンズと一緒に...